2025 年 5 月 21 日(水)〜 23 日(金),名桜大学 北部生涯学習推進センターで開催された第203回 DPS・第115回 MBL・第101回 ITS 合同研究発表会(情報処理学会)/SeMI研究会 2025年5月研究会(電子情報通信学会) において,下記 5 件の登壇発表を行いました.
登壇発表
- 廣瀬桃花, 清水仁, 諏訪博彦, 安本慶一
「動的施設配置問題の拡張による校区再編の最適化と可視化」
モバイルコンピューティングと新社会システム研究会(MBL), 沖縄県名護市, 2025. - 池野敦哉, 松井智一, 諏訪博彦, 安本慶一
「行動認識に向けた宅内デジタルツイン上の仮想人感センサ精度の検証」
研究報告 マルチメディア通信と分散処理(DPS), 沖縄県名護市, 2025. - 林虎太朗, 吉村太斗, 小林博之, 今村亮, 伊藤みな, 牛島清豪, 諏訪博彦, 松田裕貴
「BLEアドバタイズパケットによる都市人流推定の実践~佐賀市における国スポ開催期間のデータ分析と考察~」
研究報告 マルチメディア通信と分散処理(DPS), Vol. 2025-DPS-203, 沖縄県名護市, 2025. - 吉村太斗, 林虎太朗, 新井イスマイル, 松田裕貴
「BLEアドバタイジングパケットを用いた路線バスのODデータ推定 〜実運行する2路線におけるデータ分析と考察〜」
研究報告 高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS), Vol. 2025-ITS-101, 沖縄県名護市, 2025. - 鳥垣耀平, 松田裕貴
「表情や仕草データを用いた美術鑑賞者の心理状態推定手法の提案と評価」
電子情報通信学会 技術研究報告 センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会(SeMI), 沖縄県名護市, 2025.