Ubiquitous Computing Systems Laboratory, NAIST

  • ホーム
  • ニュース
  • 研究室紹介
  • メンバー
  • 研究業績
  • アクセス
  • 研究紹介
  • English
  • 日本語

カテゴリー: ニュース

2024-10-17

情報処理学会関西支部大会にて4件の受賞

2024年9月29日(日)にオンライン形式で開催される情報処理学会関西支部大会にて,以下4件の発表が奨励賞を受賞しました。 学生優秀発表賞 鳥垣耀平, 諏訪博彦, 安本慶一, 松田裕貴: “美術館における鑑賞者の心理状態推定に向けた基礎分析,” 2024年度 情報処理学会関西支部 支部大会, オンライン, 2024. ...
2024-09-21

DPSWS 2024にて3件の発表

2024年10月30日(水)から11月1日(金)にかけて広島県にて開催される 第32回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS 2024) にて,以下3件の発表を行います. 登壇発表 土橋有理, 秦恭史, 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一: “ゲーミフィケーションを活用した外出交流促進システムの開発,...
2024-09-20

情報処理学会関西支部大会にて10件の発表

2024年9月29日(日)にオンライン形式で開催される情報処理学会関西支部大会にて,以下10件の発表を行います. 登壇発表 池野敦哉, 松井智一, 諏訪博彦, 安本慶一: “生活環境でのデジタルツインを用いた最適なセンサ位置推定の提案,” 2024年度 情報処理学会関西支部 支部大会, オンライン, 2024. 古城司...
2024-08-30

トランジスタ技術2024年4月号にて1件の掲載

松井先生と卒業生の吉田誠さんの解説がトランジスタ技術2024年4月号にて掲載されました. 掲載内容 吉田誠, 松井智一: “正も負もゆらゆら不安定「ゆれる電源」の製作,” トランジスタ技術2024年4月号, 2024.
2024-08-30

情報機構にて1件の掲載

松井先生の解説が情報機構の出版”生体センシング技術開発の現状と研究開発のポイント”にて掲載されました. 掲載内容 松井智一: “人感センサを利用した建物内の居住者状態推定法の技術開発,” 生体センシング, 2024.
2024-08-29

人工知能 2024年9月号にて1件の掲載

松田先生の解説が人工知能2024年9月号にて掲載されました. 掲載内容 松田裕貴, 諏訪博彦: “《特集 ナラティブと人工知能》センシングと行動変容におけるナラティブ...ってなんだ?,” 人工知能, Vol. 39, No. 5, pp. 638-644, 2024.
2024-08-29

HAI’24にて1件の発表

2024年11月24日(日)に,イギリスのスウォンジーで開催されるThe 12th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI '24)にて,以下1件の発表を行います. 登壇発表 Annalena Aicher, Yuki Matsuda, Keii...
2024-08-29

ICMI’24にて1件の発表

2024年11月4日(月)に,コスタリカで開催されるThe 26th ACM International Conference on Multimodal Interaction (ICMI '24)にて、以下1件の発表を行います. 登壇発表 Carolin Schindler, Daiki Mayumi, Yuki ...
2024-08-29

電気計算 2024年6月号にて1件の掲載

松田先生の解説が電気計算 2024年6月号にて掲載されました. 掲載内容 松田裕貴: “ICTそろばん学習支援システム「AbaCaaS」,” 電気計算 2024年6月号, Vol. 92, No. 6, pp. 51-56, 2024.[URL]
2024-08-29

技術情報協会にて2件の掲載

松田先生・松井先生の解説が技術情報協会の書籍”生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用”にて掲載されました. 掲載内容 松田裕貴: “オフィスワーカーの心身と環境センシングに向けたアプリケーションの開発と評価,” 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用, pp. 297-306, 2024...
  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • →

見学・受験希望の方へ
For Applicants

▶ こちらのページを御覧ください
▷ Please read this page first.

企業の方へ

▶ こちらのページを御覧ください

メニュー

  • ニュース
  • 研究室紹介
    • 見学・受験希望の方へ
    • 企業の方へ
    • 研究室パンフレット
    • オープンキャンパス
  • メンバー
    • 卒業生・旧職員
    • 卒業後の進路・就職先
    • NAIST最優秀学生賞
  • 研究業績 – 2020〜
    • 研究業績 – 2019
    • 研究業績 – 2018
    • 研究業績 – 2017
    • 研究業績 – 2016
    • 研究業績 – 2015
    • 研究業績 – 2014
    • 研究業績 – 2013
    • 研究業績 – 2012
    • 研究業績 – 2011
  • アクセス
  • 研究紹介
  • English
  • 日本語
いこまのアプリ「ためしば」
  • ホーム
  • ニュース
  • 研究室紹介
    • 見学・受験希望の方へ
    • 企業の方へ
    • 研究室パンフレット
    • オープンキャンパス
  • メンバー
  • 研究業績
  • アクセス
  • 研究紹介

© 2025 Ubiquitous Computing Systems Laboratory, Nara Institute of Science and Technology, Japan.